1: 2021/06/04(金) 09:47:27.47 ID:KzofNKBX0
https://blog.ja.playstation.com/2021/06/03/20210603-playstationstudios/?emcid=or-1s-411471
『Horizon Forbidden West』『ゴッド・オブ・ウォー』の次回作、『グランツーリスモ7』など、PS4とPS5の両ハードに対応することが理にかなっているタイトルは、PS4でのリリースを引き続き検討していきます。PS4ユーザーの皆さんがそのゲームをプレイしたいと思うならPS4でプレイしていただきたいと思いますし、もしPS5版をプレイしたいと思うならばPS5でもご用意する、という形です。
とはいえ、PS5でしか味わえないタイトルを用意することも非常に重要ですから、『Returnal』や『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』のような、PS5専用のタイトルも開発しています。
コメント
3: 2021/06/04(金) 09:48:15.62 ID:vSHA3BRx0
売ってないんよ
売ってたらそらかうよ
売ってたらそらかうよ
4: 2021/06/04(金) 09:48:15.84 ID:8X4W5O5K0
PS5買ったやつがバカみたいじゃん
7: 2021/06/04(金) 09:49:23.68 ID:Z7OYQnLF0
PS4ってもう生産止まってんのやろ?
23: 2021/06/04(金) 09:51:57.38 ID:WOyldMSMM
>>7
proモデルだけや通常のslimモデルは普通に出してるし売れてる
proモデルだけや通常のslimモデルは普通に出してるし売れてる
11: 2021/06/04(金) 09:50:23.57 ID:xHL5hStt0
さすがに性能的に厳しくね?
ガクガクになるで
ガクガクになるで
19: 2021/06/04(金) 09:51:37.79 ID:KzofNKBX0
>>11
その分品質落として発売するんや
その分品質落として発売するんや
18: 2021/06/04(金) 09:51:27.94 ID:k2DT9lOk0
転売ヤーが在庫持っとるもんな
そらソフト売れんわ
そらソフト売れんわ
24: 2021/06/04(金) 09:51:58.52 ID:sgOXSRQlp
普及してPS5の性能フルで使えるソフト出るのが4年後なんやろ?そら今買うわけないやん
39: 2021/06/04(金) 09:53:20.43 ID:VU1SbjWaM
>>24
その頃には今のps5の上位互換出てるやろし尚更やな
その頃には今のps5の上位互換出てるやろし尚更やな
27: 2021/06/04(金) 09:52:10.40 ID:2J4gz/eOd
ワイ抽選受かったから持ってるけど友達だれも持っとらんからなぁ
まぁゲーム無いからマジでPS5を今買う理由ないけど
まぁゲーム無いからマジでPS5を今買う理由ないけど
28: 2021/06/04(金) 09:52:21.90 ID:VpBboOEl0
原価高騰してるからPS5製造したくないんやないか🤔
30: 2021/06/04(金) 09:52:28.91 ID:HzGTZanI0
Amazonで全然買えなくて草
33: 2021/06/04(金) 09:52:31.14 ID:dX/P+fUEM
なおPS4でやるとカクつく模様
34: 2021/06/04(金) 09:52:59.60 ID:BTMK6YI40
キムタク2をPS5でやりたいんや、このままだとPS4でやる羽目になる
54: 2021/06/04(金) 09:54:39.90 ID:ysnVWF8Xp
>>34
PCでどうせ出るやろ
PCでどうせ出るやろ
35: 2021/06/04(金) 09:53:03.18 ID:J1gz+Bg7d
PS4生産停止、PS5全く売ってない
ソニーは何を作っとるんや?
ソニーは何を作っとるんや?
44: 2021/06/04(金) 09:53:57.13 ID:EfV+RpC90
PS4マルチにならないソフトはSwitchマルチになるんやで
52: 2021/06/04(金) 09:54:27.83 ID:IXWv3txG0
なんとかしろ
71: 2021/06/04(金) 09:56:27.44 ID:I7fGoYYGM
完璧に売り方を失敗したハード
76: 2021/06/04(金) 09:56:57.46 ID:c/RDv2L60
トロフィーレベルを参照して購入させるのが何できないのか
116: 2021/06/04(金) 09:59:41.97 ID:zQRfX7Y5p
>>76
トロフィーレベル高い奴って少ないソフトをトロコンまでじっくりやり込む傾向だから言うほど購買力高くないんや
新作やセールに飛びついて飽きたり合わなかったら即投げする奴の方がトロフィーは少ないけど金は落とす
トロフィーレベル高い奴って少ないソフトをトロコンまでじっくりやり込む傾向だから言うほど購買力高くないんや
新作やセールに飛びついて飽きたり合わなかったら即投げする奴の方がトロフィーは少ないけど金は落とす
278: 2021/06/04(金) 10:09:05.29 ID:Vby0ahvq0
>>116
それはないわ
トロフィーレベル低いやつなんかapexしかしてないやつばっかり
それはないわ
トロフィーレベル低いやつなんかapexしかしてないやつばっかり
77: 2021/06/04(金) 09:57:06.37 ID:Z9nw4DoK0
こうなるともうPS3みたいな大幅値下げでしか人取り戻せないよな
戦略ミスですわ
戦略ミスですわ
84: 2021/06/04(金) 09:57:31.24 ID:vzd3s1Lr0
転売屋全然死んでなくて草
95: 2021/06/04(金) 09:58:17.09 ID:iVKthPpo0
PCで行けるやんと気づいた層が増えたんが痛いなあ
956: 2021/06/04(金) 10:39:47.47 ID:Gg3ArN1K0
>>95
YouTuberが増えたせいか知らんけど子供もPC欲しがっとるやつ多いわ
YouTuberが増えたせいか知らんけど子供もPC欲しがっとるやつ多いわ
99: 2021/06/04(金) 09:58:35.70 ID:cPqAXOcS0
海外では売れてるんちゃうの?
102: 2021/06/04(金) 09:58:46.32 ID:9g04VtgA0
発表された時が一番盛り上がったな
114: 2021/06/04(金) 09:59:36.43 ID:xHL5hStt0
ホンマ今の時代転売ヤー対策は必要やな
ただ小売との兼ね合いもあるから優先して売るのも難しいとは思う
ただ小売との兼ね合いもあるから優先して売るのも難しいとは思う
115: 2021/06/04(金) 09:59:39.54 ID:I839ZmjJM
なにもしかしてワイのPS4pro高値になっちゃうの
130: 2021/06/04(金) 10:00:21.11 ID:F4mNzlEVp
PS4もええけどPCで出してくれや
134: 2021/06/04(金) 10:00:41.42 ID:2jmBPLZL0
もう6月やで
何で売ってないんや
何で売ってないんや
146: 2021/06/04(金) 10:01:40.14 ID:z0IU2DQrM
しばらく次世代ゲームはPS5で出なさそうやな
少なくともPS4で動くレベルは次世代ではないやろ
少なくともPS4で動くレベルは次世代ではないやろ
154: 2021/06/04(金) 10:02:12.66 ID:waxAcxOT0
ラチェクラこそPS4で十分やろ
164: 2021/06/04(金) 10:02:39.98 ID:dX/P+fUEM
ハードの割にソフトの割合少ないから転売というのは安直すぎるやろ
ワイもハード持っとるけどソフトは1つしか買ってないし
ワイもハード持っとるけどソフトは1つしか買ってないし
170: 2021/06/04(金) 10:02:54.07 ID:uY5A4Ww/0
もう1年ぐらい経つやろ
ソフトなんも出てないってことやんけ
ソフトなんも出てないってことやんけ
187: 2021/06/04(金) 10:04:02.27 ID:I+txmtONp
どうして頑なに受注販売をしないのか
まあ今更したところでね…
まあ今更したところでね…
205: 2021/06/04(金) 10:05:08.82 ID:bNV7GZeW0
具体的にどういう事なんや
4向けと5向けの二つを開発するという事?
5向けの品質を落とすという事?
4向けと5向けの二つを開発するという事?
5向けの品質を落とすという事?
221: 2021/06/04(金) 10:06:09.42 ID:5ozIT8NDa
>>205
そうオープンワールドなら例えば通行人の数を減らすとか
そうオープンワールドなら例えば通行人の数を減らすとか
233: 2021/06/04(金) 10:06:44.42 ID:z0IU2DQrM
>>205
大前提としてPS4で動くことが必要やからPS5のフルパワーギリギリを使ったようなゲームは出せないということや😢
大前提としてPS4で動くことが必要やからPS5のフルパワーギリギリを使ったようなゲームは出せないということや😢
255: 2021/06/04(金) 10:08:18.35 ID:5ozIT8NDa
>>233
ムービーパートをリアルタイムレンダリングからプリレンダリングにしたりと意外と工夫次第でどうにでもなる
ムービーパートをリアルタイムレンダリングからプリレンダリングにしたりと意外と工夫次第でどうにでもなる
302: 2021/06/04(金) 10:10:11.10 ID:z0IU2DQrM
>>255
もうその時点でPS5でしか動かないようなフルパワータイトルではないんやで
もうその時点でPS5でしか動かないようなフルパワータイトルではないんやで
232: 2021/06/04(金) 10:06:44.03 ID:5J3tOraed
PS5のデザインダサいし無駄に大きい
246: 2021/06/04(金) 10:07:34.46 ID:Yvo9YOnZa
買えなすぎてマジでキレそう
249: 2021/06/04(金) 10:07:38.35 ID:ihrXyDX4r
最初は5.5万円とか爆死したいんかと思ったけど今となってはその値段で良いから早く売ってくれとしたか思わん
289: 2021/06/04(金) 10:09:30.41 ID:3Aorm+R70
なんのためにPS+会員がいるのか考えた方がいい
PS+から買えれば済んだ話
PS+から買えれば済んだ話
297: 2021/06/04(金) 10:10:01.33 ID:ChZGxJn90
>>289
PSストアじゃなくてソニーストア展開なんほんま草生えたわ
PSストアじゃなくてソニーストア展開なんほんま草生えたわ
340: 2021/06/04(金) 10:11:54.10 ID:9CxTOSRD0
>>289
ホンマこれ
ゲームの購入履歴とも紐づいてるんやから転売ヤー弾くの簡単やろ
ホンマこれ
ゲームの購入履歴とも紐づいてるんやから転売ヤー弾くの簡単やろ
510: 2021/06/04(金) 10:19:39.01 ID:3Aorm+R70
>>340
いや日本はソニー販売やから個人情報の観点で難しいねん
SIEが販売を受け持った北米なんかはPS+の情報を元に販売できた
いや日本はソニー販売やから個人情報の観点で難しいねん
SIEが販売を受け持った北米なんかはPS+の情報を元に販売できた
が、会社が違っても同じグループ間ということで、上手く融通して紐付け販売はやるべきやったなぁ…いう話
369: 2021/06/04(金) 10:13:27.01 ID:fMyQdL9kp
メルカリで買えよ 甘えるなよ
644: 2021/06/04(金) 10:25:47.91 ID:XgjAumte0
次世代機かと思ったらPS4.5みたいなもんやん
730: 2021/06/04(金) 10:29:04.15 ID:K6jTsgqF0
いつになったらPS5まともに出回るんや
タイトルとURLをコピーしました
コメント