1: 2021/07/02(金) 19:49:17.26 ID:t51duQMe0
コメント
2: 2021/07/02(金) 19:49:47.25 ID:UToKwhcc0
悪くないな
3: 2021/07/02(金) 19:49:56.30 ID:t51duQMe0
11: 2021/07/02(金) 19:51:37.20 ID:NpFNd3Xd0
>>3
これよく見ると桜の方カエルやで
これよく見ると桜の方カエルやで
112: 2021/07/02(金) 20:10:12.09 ID:OnMm8sqN0
>>11
どつちもじゃん
どつちもじゃん
56: 2021/07/02(金) 20:00:44.44 ID:dEtIUow/M
>>3
フジツボやん
6: 2021/07/02(金) 19:50:14.32 ID:BuEEszqM0
良く観光地に売ってあるやつに似てる
7: 2021/07/02(金) 19:50:37.03 ID:t51duQMe0
もう盆栽買えよ
35: 2021/07/02(金) 19:56:56.03 ID:YY7zjIp40
>>7
維持大変やぞあれ
維持大変やぞあれ
8: 2021/07/02(金) 19:50:40.06 ID:1HQuouvja
緑の所自由度意外と高そう
10: 2021/07/02(金) 19:51:33.59 ID:lHaiyM4Rr
レゴテック手を出したいけど高いンゴ
12: 2021/07/02(金) 19:51:53.72 ID:zw/ZRhG0a
レゴランドの植え込みもこれにしようや
14: 2021/07/02(金) 19:52:16.23 ID:/LJYejWua
レゴ嵌める穴が気持ち悪い
16: 2021/07/02(金) 19:52:27.77 ID:P7an/scf0
22: 2021/07/02(金) 19:53:16.39 ID:t51duQMe0
>>16
こういう一発ネタみたいな路線にハマってるんか?
こういう一発ネタみたいな路線にハマってるんか?
34: 2021/07/02(金) 19:56:16.92 ID:bOtEn+W1d
>>16
タイプライター可愛ええやん
タイプライター可愛ええやん
85: 2021/07/02(金) 20:05:52.06 ID:5EcmlgSna
>>16
かっけぇけど値段が高い
かっけぇけど値段が高い
19: 2021/07/02(金) 19:52:46.53 ID:NaxfldVa0
蓮コラかな
23: 2021/07/02(金) 19:53:16.92 ID:1O/WcTxw0
なんかでっかい木レゴで作ってなかったっけ?
25: 2021/07/02(金) 19:53:45.68 ID:Jv9bl/Qx0
ええやん売れそう
26: 2021/07/02(金) 19:53:47.43 ID:V4TDouEOd
お城シリーズこそ至高🏰
27: 2021/07/02(金) 19:54:48.46 ID:zw/ZRhG0a
>>26
CM見てるだけでワクワクしたよな
CM見てるだけでワクワクしたよな
29: 2021/07/02(金) 19:55:48.56 ID:o/PlMvY50
>>26
日本のやつで忍者屋敷みたいに落とし穴とか回転するふすまとかあった
日本のやつで忍者屋敷みたいに落とし穴とか回転するふすまとかあった
30: 2021/07/02(金) 19:55:50.75 ID:np3tSRpG0
ナノ世界っぽい
33: 2021/07/02(金) 19:56:12.49 ID:t51duQMe0
てかタイプライター2万超えとか高すぎて草
ギャグで買う値段じゃねぇな
ギャグで買う値段じゃねぇな
37: 2021/07/02(金) 19:57:30.62 ID:ILBXZTQM0
>>33
4万超えのピアノは発売日に完売してて驚いたわ
4万超えのピアノは発売日に完売してて驚いたわ
47: 2021/07/02(金) 19:59:20.10 ID:t51duQMe0
>>37
なんか金持ちの道楽って感じで嫌らしくなってきたな
なんか金持ちの道楽って感じで嫌らしくなってきたな
153: 2021/07/02(金) 20:14:58.06 ID:NVkCav7t0
>>47
レゴって昔からバカ高いやん
レゴって昔からバカ高いやん
159: 2021/07/02(金) 20:16:03.24 ID:j5uhGCue0
>>47
まぁ昔からレゴ持ってる子供ってわりと裕福な家庭やしな
まぁ昔からレゴ持ってる子供ってわりと裕福な家庭やしな
44: 2021/07/02(金) 19:58:33.57 ID:AgA7/Knt0
専用パーツだらけってプラモでいいじゃん
46: 2021/07/02(金) 19:58:59.75 ID:xalKk98D0
49: 2021/07/02(金) 20:00:01.99 ID:nYunDYV6d
>>46
すごいけどコレじゃない感ハンパないな
すごいけどコレじゃない感ハンパないな
70: 2021/07/02(金) 20:03:34.02 ID:TUVn1Vgfa
>>46
花びらがズゴックだかアッガイだかに見える
花びらがズゴックだかアッガイだかに見える
55: 2021/07/02(金) 20:00:40.48 ID:HKvIaKZud
66: 2021/07/02(金) 20:03:12.79 ID:O/hPp1h70
>>55
便所サンダル欲しい
便所サンダル欲しい
78: 2021/07/02(金) 20:05:02.83 ID:F6xgJwN50
>>55
部首コレクションは草
部首コレクションは草
125: 2021/07/02(金) 20:11:35.17 ID:hDr4jUsv0
>>55
こういうの企画する奴ら楽しそう
こういうの企画する奴ら楽しそう
147: 2021/07/02(金) 20:13:50.61 ID:0lwI4nFK0
156: 2021/07/02(金) 20:15:47.42 ID:hPn5jZYD0
>>147
えぇ…
えぇ…
163: 2021/07/02(金) 20:16:25.07 ID:+S8eXs4bp
>>147
お人形遊びが趣味の奴は助かってるな
お人形遊びが趣味の奴は助かってるな
68: 2021/07/02(金) 20:03:22.10 ID:H4rTKDuWa
72: 2021/07/02(金) 20:04:04.15 ID:++/sxx9Qa
クリスマスに買ってもらったブラックナイト城
楽しかったで……
楽しかったで……
126: 2021/07/02(金) 20:11:41.43 ID:k7cI9vJXa
>>72
ワイはロイヤルキング城
ワイはロイヤルキング城
90: 2021/07/02(金) 20:06:35.11 ID:BUksbXJ50
レゴラーはこういうのそのまま組み立てるんじゃなくて
オリジナル作品のパーツ素材として買うんやろ
オリジナル作品のパーツ素材として買うんやろ
115: 2021/07/02(金) 20:10:30.88 ID:6jMGoYhYM
中国の非ライセンスレゴ好き
人民解放軍のやつとかあるし
人民解放軍のやつとかあるし
133: 2021/07/02(金) 20:12:25.40 ID:xT/GEN1+0
これで1万円とかするんやろプラスチック製品が
値段が頭おかしい
値段が頭おかしい
50: 2021/07/02(金) 20:00:06.42 ID:QhwULzII0
玩具もなんでも大人のものになってきたな
タイトルとURLをコピーしました
コメント