堀は2月7日放送の『月曜の蛙、大海を知る』(TBS系)に出演し、高橋愛、ヨンアと共に、プロのスタイリストとコーディネート対決をした。
ファッション誌のモデルを務める立場として、「毎日の洋服もこだわってコーディネートを組んでたり、ファッションの知識は多いかな」とドヤ顔で臨んだ堀。
しかし、その実力は口ほどにもなく、1回戦の「仕事終わりの女子会コーデ」というテーマでは、タンクトップにジャケットという珍コーデを披露して、「肌の露出が多すぎてジャケットを脱げない」との理由で敗北。
この評価に、堀は「もっとフォーマルにした方がよかったということですよね?」「そしたら違いますよね? 布が多い方がよかったということですよね?」と早口で負け惜しみをいい始め、VTRを見ていたMC『麒麟』川島明は、「キレてません?」「ブチギレてた」と困惑した。
2回戦の「週末映画デート」というテーマでも、堀は性懲りもなくタンクトップ風のトップスをチョイス。
再び敗北する学習能力のなさに、「肌を見せるのを、もっと違う見せ方をしてほしかった」と辛口な指摘を浴びてしまったのだった。
●プライドの高さがファッションにも…
しかし、プライドの高い堀は、「でも、このコーディネートの洋服を買い取って、私がインスタに上げます」と不敵な笑みを浮かべ、川島は「怖い…」とドン引きした。
一連の行動に、ネット上には《センス無さすぎてわろた》《ダサいw》《やる気あんのか》《ノースリーブで春?》など、センスのなさを指摘する声が続出。
キレてまで発した負け惜しみに対しても、《相変わらず自分が一番やな》《自分の思い通りにならなかったらキレるなんて》《見るたびに顔が怖くなってるな》《性格の悪さを隠せない堀》《自分をセンス良いと思って周りを見下して 乃木坂でもメインメンバーからはスルーされてた》など、ドン引きが広がったのだった。
「堀はプライドが服を着て歩いているような女ですから、空気を読まずにブチギレるのも無理はないでしょう。
彼女はツイッターで批判してきそうなユーザーを検索し、〝先回りブロック〟を大量にしたせいで、公式アカウントが開設初日に凍結。
復帰後も再び凍結され、拗ねて『もうやらない』と言いながら、1月にはまたも舞い戻ってきました。
これはあくまで氷山の一角ですが、彼女はとにかくスルースキルがないし、性悪エピソードには事欠かない。そもそも、『乃木坂』時代から高飛車と性格の悪さには定評がありました」(芸能記者)
「乃木坂」のイメージが悪くならないように注意してほしいもの
堀また炎上してるの?
ディフェンスに定評のある池上の如く
高飛車と性格の悪さに定評のある堀ワロタw
ただ澄ましてるだけじゃすぐ代わりが出てくる
そうかもな
芸能人は目立ってなんぼ
芸がなけりゃキャラで目立つしかない
元アイドルのファッションセンスなんてどこに需要あんだ
みんな半笑いだろ
未央奈は気にしないで突き進んで欲しい
いや堀が今も昔も一番悪いんだが
フィギュアスケートの解説のがまだわかる
こんな変わった子でもなんとかなっていた
あのセンターデビューが彼女をますます尖らせたとも思う
一期生の中で苦労しただろう
どんなに乃木坂時代の自分を嫌悪しようがあれから1ミリも前に進んでない哀しさよ
齋藤飛鳥さん「すげー頭良いぶるんです」
好意的に意見してくる人間もいると学べ
乃木坂は品行方正が基本だが枠を超えたヤンチャなメンバーも居ないとね
その「キャラが立ってる」だけで肯定されるのがアイドルならではなんだよな
売れるタレントとは形を見ただけで使い方がわかる道具のようなものだと言う
何に使える道具なのか?卒業後の堀のキャラは持ち方すら分からない
それを分かる必要があるのはテレビに起用する側であなたじゃないしね
いやTV的には使えるし分かりやすいでしょ
だから上田の女が文句言う番組によく呼ばれてるじゃん
ただ好感度を失うキャラで本人の活動にプラスかは難しいけど
とりあえずバラエティでは重宝されるよ
彼女の不器用ささえ 愛おしい