【悲報】新曲「人は夢を二度見る」がかつてないほどの大爆死しそう…

1: 2023/03/23(木) 01:14:23.20
6時間で23万回(19時公開)
no title

参考
ここにはないもの
6時間28万回 (正午公開)
no title

正午に公開された櫻坂の桜月とほぼ同水準
no title

7: 2023/03/23(木) 01:24:09.31
>>1
6時間経過で23万

過去の表題曲データから24時間の再生数は6時間再生数の2倍~3倍に伸びるので
最低45万
良くても70万

前作の初日77万から下げるのは確実

しかも今作は夜7時公開で最初の6時間が1番再生数伸びる時間帯だったので、予想は50万届くか届かないか。

110: 2023/03/23(木) 03:25:39.17 ID:34ggqAKNr
>>1 いま最も信頼のおける人気指標

Spotify月間リスナーとは?

直近28日間に、そのアーティストの曲を再生したユニークリスナー数です。 ユニークリスナーとは、リスナーの実数という感じです。 1人のリスナーが同じアーティストの曲を何度再生しても、28日間で1人としかカウントされません
(2023年2月16日現在)

9850万人 The Weeknd (世界1位)
7950万人 Taylor Swift (世界女性1位)
3800万人 BTS (アジア人1位)

⭐2180万人 NewJeans ←(アジア人女性1位 デビューわずか6ヶ月)

2080万人 BLACKPINK
1270万人 TWICE
1170万人 藤井風(日本人1位)
980万人 LE SSERAFIM
920万人 TOMORROW x TOGETHER
850万人 (G)-IDOL
720万人 米津玄師
700万人 IVE
660万人 YOASOBI
550万人 Official髭男dism
500万人 Vaundy
490万人 aespa
360万人 XG

155万人 BABYMETAL
76万人 NiziU
58万人 乃木坂
58万人 AKB48

https:///i.imgur.com/0cuITJs.jpg

125: 2023/03/23(木) 06:00:11.95 ID:bsCPzZjW0
>>1
こんな感じなんや
まぁでも3列目と2列目推してる人達は1回見たら2回目見なくていいかなって思っちゃうよね
それだけ映ってないのよ

2: 2023/03/23(木) 01:15:58.96 ID:iT2NDJp4
再生回数を稼ぎやすいゴールデンタイムに公開しているのに
たった6時間で前作比5万減は笑えない
単純計算で20万減ることになる

4: 2023/03/23(木) 01:18:39.24 ID:EJ1m7HLsd
クソ曲
クソ振り付け
センターが不人気
やっつけ

役満です

5: 2023/03/23(木) 01:20:14.35 ID:iT2NDJp40
櫻坂レベルまで落ちてたのか

6: 2023/03/23(木) 01:21:07.67 ID:65rX6Leza
WBCあったからね

39: 2023/03/23(木) 01:55:43.80 ID:mBrMMAIk0
>>6
しゃーない

8: 2023/03/23(木) 01:24:54.88 ID:7CQm5ZmFd
まさか19時に公開されるなんて思ってもないしな
12時の時のように公開待機してるわけでもないし

12: 2023/03/23(木) 01:27:22.07 ID:iT2NDJp40
乃木坂があんなに馬鹿にしてた櫻坂レベルまで落ちてるのやばくね?

13: 2023/03/23(木) 01:28:23.69 ID:7CQm5ZmFd
事情があるのに挑発内容一緒なのな複数回線使ってるな

16: 2023/03/23(木) 01:29:26.07 ID:iT2NDJp40
飛鳥は偉大だったね

18: 2023/03/23(木) 01:30:47.16 ID:0nILq1f3d
5期曲とあんま変わらないの草

20: 2023/03/23(木) 01:31:44.08 ID:EyaB8Xhq0
うーん一回見れば十分で何回も見たくなるMVじゃないからあんまり再生数伸びないだろうな

23: 2023/03/23(木) 01:34:25.54 ID:iT2NDJp40
想像以上に弱ってんだな
乃木坂って

25: 2023/03/23(木) 01:35:42.03 ID:0nILq1f3d
最近の久保ゴリ押しは辟易する
不人気がでしゃばるな!

27: 2023/03/23(木) 01:46:20.90 ID:9MFNj/ZY0
選抜なんだから出来るだけメンバーのワンショット抜いてやるだけでオタは喜ぶのに
ドラマパートなんていらんよ

30: 2023/03/23(木) 01:49:31.24 ID:iT2NDJp40
曲やらダンスやらセンターやら言ってるけど結局乃木坂の母体がそれだけ沈んでるだけなんじゃないのか
やっぱ1期消えたらキツイよ

32: 2023/03/23(木) 01:51:11.59 ID:HWsG2oNNM
>>30
それはバンドエイドで論破される

37: 2023/03/23(木) 01:53:55.01 ID:iT2NDJp40
>>32
それは去年の夏
最新の5期生曲はやっぱりガチ落ち

38: 2023/03/23(木) 01:54:41.99 ID:7CQm5ZmFd
>>32
でもバンドエイドでセンターやった菅原より池田や川崎が人気あるのはどう説明するんだ?
どう考えても再生回数にセンター関係ないになるよな

33: 2023/03/23(木) 01:51:19.78 ID:dctvfxsnd
>>30
いやいや
久保なんて人気で見ても2列目が妥当なレベルだよ

31: 2023/03/23(木) 01:51:06.98 ID:7CQm5ZmFd
センターが悪いなら5期の曲でセンターやったけど伸びなかった池田と川崎も人気ないになってしまうけどいいのか

34: 2023/03/23(木) 01:51:40.58 ID:tMgTPzN10
櫻日向は音源解禁MVなのにこのくらいじゃん

35: 2023/03/23(木) 01:53:17.76 ID:8LPW8lb+0
むしろ飛鳥の卒業曲がこんな伸びなかったのは何故?

119: 2023/03/23(木) 05:27:28.06 ID:YuVkpJyla
>>35
生配信が良すぎた

36: 2023/03/23(木) 01:53:42.83 ID:ZhmN/qA1d
MVなんて1年後に1000万再生いくかどうかが全て
初動とかどうでもいい

40: 2023/03/23(木) 01:55:57.95 ID:EyaB8Xhq0
正直乃木坂の曲やMVに興味のあるファンってあんまりいないんだろうな

42: 2023/03/23(木) 01:57:34.26 ID:ZhmN/qA1d
>>40
まじでこれ。人に興味あるだけの人が多い
飛鳥の卒業であれだけ絶賛してるのにMVはたいして再生数行かないからな

43: 2023/03/23(木) 01:58:02.50 ID:iT2NDJp40
>>40
でも写真集の売上も順当に下がってるしライブの箱も小さくなってる
じゃあ何に興味あるんだ?

44: 2023/03/23(木) 01:59:03.95 ID:ZhmN/qA1d
>>43
箱推しが減って個人活動を追ってる人ばっかってことでしょ

45: 2023/03/23(木) 01:59:25.94 ID:iT2NDJp40
>>44
個人活動とは例えば?

47: 2023/03/23(木) 02:01:12.41 ID:ZhmN/qA1d
>>45
ドラマ、雑誌、バラエティ、ラジオとか好きな人のものだけ追ってるんだよ

48: 2023/03/23(木) 02:01:49.10 ID:7CQm5ZmFd
>>47
単推しが多いんだろうな

49: 2023/03/23(木) 02:05:14.96 ID:ZhmN/qA1d
>>48
乃木撮とかでも箱推しならみんな写って嬉しいになるだろうけど、単推しなら推しのページが減るって思考になるからな

118: 2023/03/23(木) 05:03:48.64 ID:R5OAtqpbd
>>40
曲は興味あるけど毎回MVがつまらない

51: 2023/03/23(木) 02:06:17.33 ID:iT2NDJp40
逆じゃないか?
もう5期生ヲタしか残ってない

55: 2023/03/23(木) 02:09:34.44 ID:EyaB8Xhq0
>>51
そのヲタも公式ライバルの方が出来ればそっちに目移りする新し物好き達だと思う

56: 2023/03/23(木) 02:10:21.18 ID:iT2NDJp40
飛鳥真夏卒業で古参は消え
3期は与田のあれで完全崩壊
山下も久保も梅澤も個人仕事ばかり
4期は休業ラッシュで箱推し決壊

5期の諸々を受け入れた猛者しかもう乃木坂を追ってないのでは?

57: 2023/03/23(木) 02:15:05.94 ID:1N2po3Gw0
>>56
オタの数は関係ないでしょ
ただ乃木坂として世間一般からの興味が薄れてるだけ

60: 2023/03/23(木) 02:18:03.41 ID:1N2po3Gw0
ぶっちゃけ乃木オタは100万人もいないよ
オタク以外の見てるやつが減っただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました