1: 2021/07/21(水) 17:19:29.23 ID:sRncOebC0
キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町駅前店プレオープン ラジオ大阪めっちゃすきやねんスポンサー中@divemamuru
批判覚悟で書くけど転売ヤーは悪なのだろうか。
仕事頑張って忙しい社会人からすればヨドバシなんかで行列してまでps5や人気商品を数時間行列並んで買う時間なんてないしそれなら1万円位なら上乗せしてでも買いたい人いると思う。
稼いでる社会人なら時給換算したら並んでる方が高くつく。
キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町駅前店プレオープン ラジオ大阪めっちゃすきやねんスポンサー中@divemamuru
御徒町店の近所に人気ラーメン屋さん出来たんだけど行列で数時間待ちなんだよ。
俺の代わりに並んでくれたら3000円払うからって言うのもある意味転売ヤーみたいなもんかな?
需要と供給の関係だから悪なのわかるけど仕方ないとも思う。
大人… https://t.co/fpEAUiD9s8
キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町駅前店プレオープン ラジオ大阪めっちゃすきやねんスポンサー中@divemamuru
誤解されてるので書いとくけど転売ヤー擁護してないよ。
その商売が成り立つのも仕方ないと個人的に思う。需要供給の関係上ね。
納税してないとか古物商の免許取ってない場合は悪と思う。
コメント
4: 2021/07/21(水) 17:20:38.78 ID:5T23WlCI0
在庫が十分に有れば通販で買えるんだよなぁ
5: 2021/07/21(水) 17:20:44.89 ID:JF1MOfxT0
テンバイヤー経由することで商品到着遅れるんやが..
7: 2021/07/21(水) 17:21:19.01 ID:a7dy1zk0a
買い占めてるやつのせいで買えん奴がおるんやが
12: 2021/07/21(水) 17:22:22.89 ID:yD62Nv7y0
転売ヤーが買わなければ10000円上乗せしなくても買えちゃうのでは
13: 2021/07/21(水) 17:22:33.37 ID:9/j/piEw0
需要供給の法則で言えば需要超過
値段を釣り上げないとだめというのはわかる
値段を釣り上げないとだめというのはわかる
17: 2021/07/21(水) 17:22:47.99 ID:Bo9dg4IwM
別に転売ヤー使わなくても時間節約して通販で買えるんやけど
通販使ったことないんか?
通販使ったことないんか?
18: 2021/07/21(水) 17:23:17.20 ID:wumRTxWHx
>それなら1万円位なら上乗せしてでも買いたい人いると思う。
前提がまず間違ってるから話にならんわ
転売ヤーのせいで全員が1万円上乗せしてでしか買えん世の中になってるんやが
169: 2021/07/21(水) 17:39:07.27 ID:WfIMb0HTa
>>18
じゃあ買わなきゃええやん
すぐ買いたいんだろ?
じゃあ買わなきゃええやん
すぐ買いたいんだろ?
800: 2021/07/21(水) 18:07:28.28 ID:IF6ZBtPYM
>>169
買わんわー
買わんわー
21: 2021/07/21(水) 17:23:50.89 ID:rs9xye/f0
どっちも大事だが?
22: 2021/07/21(水) 17:23:52.42 ID:dJ5RCHBC0
言うほど1万ですんでますかね
25: 2021/07/21(水) 17:24:17.49 ID:24V9KhXAr
どうせ転売ヤーいなくたって買えないし
27: 2021/07/21(水) 17:24:48.82 ID:oqaue1J90
お前らホンマ転売ヤー嫌いやな
どうせSwitchかPS5買えへんかったぐらいやろに
どうせSwitchかPS5買えへんかったぐらいやろに
41: 2021/07/21(水) 17:26:26.84 ID:wumRTxWHx
>>27
もう転売はそんなレベルじゃないんよ
あらゆる人気商品はバイヤーにまず買い占められて
一般人は転売ヤーからしか買えないレベルの状態
もう転売はそんなレベルじゃないんよ
あらゆる人気商品はバイヤーにまず買い占められて
一般人は転売ヤーからしか買えないレベルの状態
44: 2021/07/21(水) 17:26:38.68 ID:LS/Fd3W+a
>>27
人の足元見て商売してるような奴嫌われて当然やろ
人の足元見て商売してるような奴嫌われて当然やろ
360: 2021/07/21(水) 17:49:52.74 ID:0eIdRLA10
>>27
去年のマスクの件忘れたのか?
去年のマスクの件忘れたのか?
33: 2021/07/21(水) 17:25:24.51 ID:X6rMSWmip
発売元にお金を使いたいんだよ
転売ヤーを養う気はない
転売ヤーを養う気はない
35: 2021/07/21(水) 17:25:37.78 ID:2n22sJ9DM
転売ヤーおらんかったら通販で普通に買えるんやけどな
変にあちこち探さずに
変にあちこち探さずに
39: 2021/07/21(水) 17:26:13.02 ID:3G6jrWH70
買い占めて通常ルートの流通の妨げになるから叩かれてるんだろ
45: 2021/07/21(水) 17:26:55.27 ID:OtnEBozPp
いなくなれば平和になるし
どうしても欲しいなら代理人に依頼でもすればいい
どうしても欲しいなら代理人に依頼でもすればいい
48: 2021/07/21(水) 17:27:19.98 ID:bn8wDjrWd
根本的に逆なんだよな
購入代行だって言うならわかるんだよ
金もらって代わりに朝早くから並ぶ商売ならな
転売屋はそもそもそんな需要の有無関係なく買い占めて余計に金払わないとそもそも手に入らない状態作ってるわけでそれが害悪と呼ばれるのはしょうがないやろ
購入代行だって言うならわかるんだよ
金もらって代わりに朝早くから並ぶ商売ならな
転売屋はそもそもそんな需要の有無関係なく買い占めて余計に金払わないとそもそも手に入らない状態作ってるわけでそれが害悪と呼ばれるのはしょうがないやろ
52: 2021/07/21(水) 17:27:44.07 ID:G+tVjWCx0
転売ヤーなんてもう組織化してるからな
そうなると笑ってられへんで
そうなると笑ってられへんで
57: 2021/07/21(水) 17:28:10.18 ID:oqaue1J90
そんなに買い占められる人気商品で欲しくなる物ってあるか?
実害受けた事無いからな
実害受けた事無いからな
59: 2021/07/21(水) 17:28:46.83 ID:ZP+eb9Pmd
>>57
スニーカーとPS5かな
スニーカーとPS5かな
64: 2021/07/21(水) 17:29:16.76 ID:WhhV3jle0
>>57
去年のマスクとかやろ
去年のマスクとかやろ
65: 2021/07/21(水) 17:29:22.56 ID:4vEqGr7da
>>57
ワイは今のところ実害ないけど、社内やと子供にポケモンカード買い与えようとした父親が買えなくてビキビキなっとるのちょくちょく見るで
ワイは今のところ実害ないけど、社内やと子供にポケモンカード買い与えようとした父親が買えなくてビキビキなっとるのちょくちょく見るで
73: 2021/07/21(水) 17:30:14.43 ID:NDlSuEur0
保証書も効かない定価より高いってそんなもん買う方がバカやし
86: 2021/07/21(水) 17:31:20.80 ID:3G6jrWH70
転売ヤー個人の罪というより増えすぎたのがまずいよな
102: 2021/07/21(水) 17:33:29.67 ID:2Kuck4vgd
通常なら通販でも定価で買えるんですがね
103: 2021/07/21(水) 17:33:35.89 ID:LTY+Jb1L0
転売ヤーが消えれば並ぶ時間も減るのでは??
105: 2021/07/21(水) 17:33:38.00 ID:vmjKEDd5d
早く新商品の定価以上販売と抱き合わせ販売違法化しろや
108: 2021/07/21(水) 17:33:56.54 ID:Li7/WE19d
転売ヤーが群がる商品なんて転売ヤーがいなくてもどの道買えないっていう
114: 2021/07/21(水) 17:34:15.84 ID:xH+J5E3Va
そもそも買い占めされなきゃもっと楽に買えるからしかたないね
120: 2021/07/21(水) 17:35:00.20 ID:yyN+lKu00
コイツ転売屋の買い占め知らんやろ
知ってたらこんな的外れなこと言わない
知ってたらこんな的外れなこと言わない
151: 2021/07/21(水) 17:37:38.02 ID:TD98GKm0d
何でもそうやけど「最初に値段を高めにして出した後、どんどん下げて売っていく」って売り方はしちゃあかんのか
欲しい人はちょっと高めでも買うやろ
181: 2021/07/21(水) 17:39:39.72 ID:oj34kaZw0
>>151
それただのセールでは
それただのセールでは
277: 2021/07/21(水) 17:45:46.06 ID:lqJOxyRTa
>>151
アメリカのチケットの売り方やな
アメリカのチケットの売り方やな
153: 2021/07/21(水) 17:38:03.11 ID:XXpQDUCg0
自己弁護かな?
168: 2021/07/21(水) 17:39:01.30 ID:oUQuK2y/0
セイロンティーだが買えない奴が文句言うのもしゃーない
172: 2021/07/21(水) 17:39:16.09 ID:NDlSuEur0
そもそも売るために買ってピンハネしてるって頭おかしいだろ
174: 2021/07/21(水) 17:39:16.58 ID:O1KQDf7Z0
186: 2021/07/21(水) 17:40:01.03 ID:hqojdcLtr
>>174
ぐうの音も出ない正論で草
ぐうの音も出ない正論で草
194: 2021/07/21(水) 17:40:26.92 ID:wRmQ00FLd
>>174
まじでこれなんよな
まじでこれなんよな
187: 2021/07/21(水) 17:40:02.58 ID:4g2qKclz0
ダイブやろなあと思ったらダイブだった
200: 2021/07/21(水) 17:40:54.87 ID:ZVj21cyb0
またキッチンDIVEか
レスバすきなんかな
レスバすきなんかな
205: 2021/07/21(水) 17:41:19.27 ID:R0/HyvLa0
そんなレベルの話じゃないんだが
207: 2021/07/21(水) 17:41:27.94 ID:mtHvRYCbd
その行列にも転売ヤーが絡んでるんですけどね
コメント