1: 2021/07/21(水) 11:14:16.29 ID:PXKNvkEO0
「相手のフィールドに入ってでも戦うのはよくないですね。最近ひろゆきさんもそうだし僕も弁護士に…僕は負けに行ってるので別にいいんですけど。
やっぱり専門家の領域で言ったら駄目なんですよ。僕らみたいなジェネラリストは反論されて負けてしまう。Fateシリーズの衛宮士郎みたいなもんで、投げてる武器が全部コピーなんですよ。だから本物が来たら勝てないんです」
やっぱり専門家の領域で言ったら駄目なんですよ。僕らみたいなジェネラリストは反論されて負けてしまう。Fateシリーズの衛宮士郎みたいなもんで、投げてる武器が全部コピーなんですよ。だから本物が来たら勝てないんです」
コメント
2: 2021/07/21(水) 11:14:42.72 ID:PXKNvkEO0
これ腑に落ちたわ
4: 2021/07/21(水) 11:15:51.51 ID:RZlGf30r0
負けに行ってるで草
5: 2021/07/21(水) 11:16:28.02 ID:KEmxggS40
fateとか見てるんやなこいつ
6: 2021/07/21(水) 11:16:30.63 ID:PXKNvkEO0
負ける領域を分かってるのになぜ衛宮士郎は突っ込むのか😨
9: 2021/07/21(水) 11:18:09.12 ID:P5ILkaGG0
偽物が本物に勝てない道理はない定期
10: 2021/07/21(水) 11:18:14.52 ID:jZxv4IPE0
ええやん
15: 2021/07/21(水) 11:19:39.94 ID:PXKNvkEO0
サーヴァントがおらんやんけ😠
19: 2021/07/21(水) 11:20:34.14 ID:ulGmnZUW0
勝てる定期
20: 2021/07/21(水) 11:20:36.63 ID:iguXSk+R0
偽物が本物に勝てないって何かそう言うデータあるんですか?
22: 2021/07/21(水) 11:20:43.28 ID:TlksX13K0
それでも諦めないのが衛宮士郎やろうが
25: 2021/07/21(水) 11:21:07.82 ID:jJVVXnSea
エミヤに失礼
こいつらは精々慎二レベルやろ
こいつらは精々慎二レベルやろ
26: 2021/07/21(水) 11:21:26.67 ID:+Fjy7ScNa
負けに行ってるって何だそりゃ
27: 2021/07/21(水) 11:21:43.75 ID:KVJ5mPyL0
もっとわかりやすい作品で例えてくれよ
30: 2021/07/21(水) 11:22:15.88 ID:35yY0XST0
なんJのバーサーカー召喚するか?
32: 2021/07/21(水) 11:22:55.39 ID:33TSAm0oa
慢心しないF爺というギルガメッシュ
36: 2021/07/21(水) 11:23:37.90 ID:S8hMn3z10
>>32
勝ち目ないやん慢心なしとか
勝ち目ないやん慢心なしとか
42: 2021/07/21(水) 11:25:02.27 ID:vsVO08/a0
>>32
ギルガメッシュと違って大量の武器だけじゃなくて技術も兼ね備えてるぞ
ギルガメッシュと違って大量の武器だけじゃなくて技術も兼ね備えてるぞ
47: 2021/07/21(水) 11:25:24.30 ID:WjqkGtXi0
>>32
抜け目なく地雷をばらまいておくほどの高い警戒性
抜け目なく地雷をばらまいておくほどの高い警戒性
65: 2021/07/21(水) 11:29:08.42 ID:vaPH4Cus0
そもそもなんで戦うんだよ
75: 2021/07/21(水) 11:30:59.33 ID:v9emIHEG0
どの層をターゲットにしてるかよくわかる例えやね
92: 2021/07/21(水) 11:34:57.17 ID:hiY824l+0
負けに行ってるんでとか言ったらめちゃくちゃひろゆきにつっこまれそうやな
94: 2021/07/21(水) 11:35:28.65 ID:q0hXiP6c0
ひろゆきもこれは分かっててやってるだろ
常に話題になっとかないと忘れられて死ぬって分かってんだから
常に話題になっとかないと忘れられて死ぬって分かってんだから
98: 2021/07/21(水) 11:36:31.30 ID:tOw2AyF60
>>94
普通に分かってないと思うよ
普通に分かってないと思うよ
116: 2021/07/21(水) 11:39:46.35 ID:smCHsyzdd
士郎は偽を作れる真だけどな
97: 2021/07/21(水) 11:35:46.77 ID:i+55TehDd
まあなんとなくわかる
専門家でもなければ結局誰かの言葉とかデータ引用するしかないし
専門家でもなければ結局誰かの言葉とかデータ引用するしかないし
タイトルとURLをコピーしました
コメント